-
WordPress(ワードプレス)でカテゴリ[未分類]を消す方法
ほんとにメモ程度ですが・・・。 -
functions.phpで管理画面にHTML挿入
以前、functions.phpを使ってWordpress管理画面にカスタムフィールドを追加するやり方を書いたのですが、前回は流れとソースをざっくり書いただけでしたので今回はそのやり方をもう少し詳しく整理してみたいと思います。 -
WordPress(ワードプレス)で長い記事を分割して表示する nextpageタグ
不勉強の賜物ですが、いや不勉強の賜物っておかしいですね。不勉強の成れの果て。いや・・・?・・・なにはともあれ、ワードプレスが標準でページ分割できることをこれまで知らなかったのでメモメモ、です。 -
functions.phpでのWordPress(ワードプレス)管理画面カスタマイズ
とある案件にて、どんどんプログラマの領域に踏み込んで帰れなくなってしまいました。 僕の肩書きは一応ディレクター。ベースはデザイナーです。 だから、どこかで自重するべきだったとは思うのですが、 やっちゃったのはしょうがない。うん、しょうがないよ。 さてお題はWordPressと既存の予約システムの連携。 予約システム側の値を読み込んで、カスタムフィールドとしてドロップダウンリストを生成しました。※今回は読み込んでドロップダウン化する部分は割愛 デザイナーなんだけど色々やっててちょっとだけプログラム部分も触らなきゃ。なんていうふわふわなポジションの人に贈りたいメモ。 以下、その手順。 -
WP-PageNaviとoffsetの関係 -WordPress(ワードプレス)
WordPressを使っていると恐らくお世話になる可能性が高いページネーションプラグインWP-PageNaviの設置で躓いたのでメモメモ。 内容的にはプログラマの方が読んだら「けっ」となる程度であろうこと請け合いですが、デザイナーその他にとってはこの程度のことでも重要な情報なので、世間にシェアする意味で書いてみています。